プロジェクト進捗管理具体例-その2 元に戻る
工事工程表の例
スケジューラソフトで作成した例 IDの1から14までのタスクは”マイルストーン(道程標)”と言います。 大項目(レベル1)あるいはプロジェクトターゲットの項目をマイルストーンとして表示することで工程表が見やすくなります。 |
![]() |
工事工程表の例 PDFファイル |
関連付け(コンストレイン)の例 ”先行タスク”の欄に、このタスクの前に来るタスクの番号(左端の番号)を入力します。 FSはFinish-Startの意味で、先行タスクが完了後に当タスクが開始するという意味です。 ”+15日”は、先行タスクが完了し15日後に当タスクが開始するという意味です。 ![]() |